お正月遊びとして、凧にペンで色をつけて自分の凧を作り、
飛ばしてあそびました。
走りながら自分の凧を見ることが難しく、
お正月遊びとして、凧にペンで色をつけて自分の凧を作り、
飛ばしてあそびました。
走りながら自分の凧を見ることが難しく、
1月は、お正月あそびを楽しんだり、
新しいお友だちが来てくれました😄
お名前を覚えて呼んだり、
仲良く遊んでいたりする姿が見られます♪
2024年が始まり
あっという間にひと月が経ちました。
ほしぐみには1月に入り
新しくお友だちが二人増えました。
初めての場所や人に戸惑うお友だちに
4月からほしぐみで過ごしているお友だちは
興味津々です。
泣いていると「大丈夫だよ!」と言っているように
頭を優しくなでている様子もありました。
また、寒くても室内・戸外と関係なく
たくさん身体を動かして楽しんでいる子どもたち。
最近はよくお友だちの様子を見ており
顔を見合わせ笑い合ったり
側で同じ遊びをしたりと
それぞれに楽しんでいます!
今後も一人ひとりの様子を見守りながら
楽しんで保育園での生活を過ごせるように
関わっていこうと思っております。
今日は伊丹市などでボランティアとして“こま”について教えてくれている
こま名人の三木さんご夫婦がトレジャーキッズいたみ保育園に来てくださいました!
こま名人さんがやってくると「こま名人さん来た!」と到着を喜んでいた子どもたち♪
準備をしている間も、その様子をじっと見つめて「あれ三味線だよね」「あれ何?」とワクワクしているようでした♬
「おはようございます!!」と元気いっぱいに挨拶をして始まったこま名人さんのお話もとても集中して聞いていました。
ちょんかけコマ |
次々出てくる様々なこまやこま名人さんの技に子どもたちは「わぁ!」「おっきい!」「すごっ!」と大興奮!
お友だちがこま回しに挑戦する時には「がんばれー!!」と応援する声も沢山あり、見事回せると「やった!」「すごいね!」とみんなで一緒に喜んでいました☆
また、ひもごまの紐の巻き方や回し方も細かく教えてくれて、子どもたちも自分のこまを持って来てこま名人さんとこま回しに挑戦!みんなくり返し挑戦し、見事回った時にはとても嬉しそうでした☆
最後には「やったらできる!」という諦めない気持ち、挑戦する気持ちが大事だという言葉をこま名人さんと一緒に大きな声で言ってから、感謝の気持ちを伝えてお別れしました。
やったらできる!! |
こま名人さんたちが帰った後も、教えてもらったことを思い出しながら自分で挑戦する姿があり、とても楽しい時間を過ごしました!
こま名人さんからみんなにこまの回し方やご家族にも知ってほしい詩のお手紙とよいこカードを頂いたので、お家でもご家族でご覧になってこま回しを楽しんでみてください♪
1月に入り、寒い日が増えましが
元気いっぱいのつき組さんに会え、嬉しく思います!
1月は、だるまの製作をしました💫
眉毛、目、口、ほっぺの形を自分で選び
だるまの顔を作りました。
「これー!」「ここにはるー!」と
言いながら、それぞれ貼ることを楽しんでいました😊
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.