6月は運動会に向けての活動を少しずつ取り組んできました。
練習という形ではなく、朝や夕方の少しの時間に「こんなのどう?」と
踊ってみたり、遊びの中でかけっこしていました。
そら組やだいち組から聴こえてくるお歌や踊りをみていくなかで
子供たちが「運動会楽しみ」と言うようになりました。
自分たちのお顔を描いた旗作りの様子です。
市立伊丹高校に何度かリハーサルに行きました。
運動会前日にはコスモののり先生から早く走れるようにと
トレーニングもしました。
毎週のコスモでの体操の積み重ねや
子どもたちの頑張る気持ちでこんなに長い距離を
走ることができるようになりました。
大好きになったポポポポポーズも沢山の方の前でできました!
当日は暑くてとても長い時間になりましたが
楽しみながらよく頑張った姿を見ることができました。
沢山の成長を見ることができてとても嬉しく思った運動会でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿