2025年1月27日月曜日

つき組 1月

 寒さも厳しくなってきましたが、子ども達は毎日元気に過ごしています。

今月は皆でお正月遊びとして凧あげを楽しみました。





最初は「できない~」と言っていた子ども達も、勢いよく走ったり風が強く吹いたりする事で高く上がる事に気付くと、「すご~い!」と喜んでいました。
最近は公園に行くと「たこあげしたい」と伝えに来てくれる子どももいるぐらい、とても気に入って遊んでいます。


お部屋での遊び方も様々です。


一つひとつの穴に紐を通そうと真剣な表情です!


お友達と一緒に果物の名前を答えています。
「これはー?」
「みかん!」
様々な果物の名前を子ども達は覚えています。


「はい、あ~ん!」
子ども達同士でご飯の食べさせ合いもしています。
とても微笑ましいですね。



もう少しで節分という事で、鬼の製作もしました。
目や口・まゆげなどを子ども達に貼ってもらいましたが、だいぶ場所を意識して貼っていけるようになりました。
「鬼のパンツ」の絵本を見たり歌ったりと子ども達なりに楽しみに過ごしています。

残り2か月になりますが、健康に気を付けながら過ごしていきたいと思います!


0 件のコメント:

コメントを投稿